昼運動
対面式授業が始まって,1週間が経ちました。子どもたちは、4時間授業を受けた後、下校し,英語のオンライン学習を2時間受けています。
下校前の20分間は,「昼運動」の時間です。その日の体育リーダーが,種目を選び伝えます。
みんなで準備運動からスタートです。リーダーの体操を真似します。
「今日の種目は,『こおりおに』です。みんなと仲良くなりたいからです。」
1年生リーダーも,しっかりと目的を伝えます。
久しぶりにたくさん走って,最後はバテバテです。「体力なくなったな〜。」上級生は,自分の今の身体の状態を振り返り,つぶやいていました。
帰宅すると、なかなか外出できない状況で,学校で友達と体を動かす時間が,一番の楽しい時間のようです。
子どもたちの楽しい笑い声に吊られ, かわいいお客様が,登場!
校庭の大きな木にリスが!!
きっと子どもたちが何をしているのか気になってでてきたのかもしれません。
リスは,体力十分!
素早い逃げ足で木から去っていきました。
0コメント