安全訓練
3月の安全訓練は,地震発生からの避難でした。地震発生の放送の後,防災頭巾をかぶり机の下に隠れます。
揺れがおさまり,校庭に避難します。「おかしも」を合言葉に,真剣に避難します。
「お」…おさない,「か」…かけない(走らない),「し」…しゃべらない,「も」…もどらない と,子どもたちに覚えやすいように,日本のほとんどの学校で広められている言葉です。
校庭では,校長先生の話を聞き,避難の仕方について,再度確認をしました。
校内放送はウルドゥー語でも行われ,スタッフも訓練に参加し,安全の意識を高めました。
0コメント